■ 75真栄里  2022/12/10(土) 16:22  No.1851

こんにちは、2022年も年末になりコロナを気にしながら忘年会なども開催していると思います。
しかし、RUWVOB会では今年までは忘年会の開催を中止したいと思います。
しかしながら、年明けの新年会は山小屋にて開催したいと考えております。
予定としては、1月の第3土・日、21日〜22日を考えております。
決まり次第報告します。
キナバル山 懐かしいなー 一人で行ったのか、すごいなー、やっぱりワンゲルしているなー

■ 68生 玉城譲治  2022/12/09(金) 19:19  No.1850

来月1月に二十数年振りに山小屋に泊まりたいと、沖縄市にあるボーイスカウト沖縄1団のボーイ隊の元隊長からはなしがありました。日時がきまりましたら、参加人数や日時を上江田さんにお知らせします。下旬頃と聞いていますが、できれば私も同行します。

■ 73上江田  2022/12/05(月) 20:17  No.1849

「つれづれ日誌」にマレーシア・キナバル山山行を掲載しました。

■ 73上江田  2022/11/28(月) 22:57  No.1848

「アウトドアな写真」にスナップを掲載しました。
つれづれ日誌の宮之浦岳縦走録に高塚小屋写真、献立、旅費明細の頁を追加し、「一万尺」なるミスを「五千尺」に訂正しました。
また、近々キナバルから写真が届く予定です。

■ 73上江田  2022/11/28(月) 10:13  No.1847

山小屋に向かう山道、自分の前を行く中学1年生の潮平君。
おもむろにしゃがみ込むと素手で何かをつかみ上げた。
「おー綺麗だな〜○△□ゴキブリだ」
好奇心丸出しでしげしげと眺めている。。
「おい。おまえは小浜か。。」思わず声がでる。
やがて70年ほどになる我が人生で、ゴキブリを素手で捕らえて愛でる人を2人しか知らない。一人は北海道在住、一人は小浜。ここに新たに一人追加となった。
彼はその後も次々と小さな発見をしたのである。後日写真紹介します。
「これは珍しいカタツムリだ。新種じゃあない?」と俺。
「あっこれ。○△□かたつむりです。よく見ますよ。」

■ 79上原睦  2022/11/16(水) 16:26  No.1846

5〜6年前に孫を抱いた嶺井さんにお会いしましたが、このような「アクティブワンゲル」をしていたとは!憧れます!
おととし、マレーシア・キナバル登山を一人ツアーで登りましたが、そろそろコロナも落ち着くはずですので、山行復活したいものです!! 
とりあえず、来年夏の富士登山にチャレンジ計画中です(日本一の山・一度は上りたい)!!

■ 73上江田  2022/11/15(火) 17:52  No.1845

大御所の嶺井さんより沖永良部島紀行、伊江島自転車旅紀行、宮之浦岳縦走録が送られてきました。
80歳を目前に…氏は高価なおもちゃを手に入れたようです。ますますアクティブな氏にびっくり。
「つれづれ日誌」からご覧あれ。。

■ 69仲村  2022/11/14(月) 10:27  No.1844

久しぶりに投稿します。
感染者が少しづつ増えてきていますが、第8波は来るのでしょうか。
私は4回目のワクチンを既に接種しましたが、5か月たちましたので、5回目を準備しなければいけません。
20年以上前に「一杯のかけそば」という本がベストセラーになりましたが、先日You Tube を何気なく見ていると「一杯のかけそば朗読編」というタイトルを見てアクセスしてみました。
ある程度の年齢がいくと涙腺が弱くなりますが、感動して涙を流すと元気がでて長生きできるそうですので、下記URLにアクセスして元気をもらってください。
  https://www.youtube.com/watch?v=u-tSFbTb39E

■ 72 美智子  2022/10/30(日) 20:46  No.1843

15、16日山小屋に行った時、私も確認しました。
サガリバナの香と花を愛でながらゆったりとお酒が飲めるなんて最高ですね。ワクワクします。
花見酒、楽しみにしています。

■ 57 浦崎  2022/10/30(日) 17:54  No.1842

ぶらりと山小舎に寄りました。琉大卒という4人家族が遊んでいました。 日帰りとのことでした。 先日山の日に植えたサガリバナはしっかり根付いていました。2・3年ごろには花も咲きミッチーさんと花見酒が飲めそうです。

■ 72 美智子  2022/10/22(土) 19:20  No.1841

10月15日・16日、71・72の模合で3年ぶりに山小屋に行ってきました。参加者12名。
森林浴の中。沢の音に癒され、火を焚き、飲んで食べて愉快におしゃべりして楽しいひと時を過ごしました。
山小屋へ降りる道や小屋の周辺が整備されていることに感激しました。山小屋作業に頑張った先輩方、コロナ禍
でも山小屋を整備している人たちがいること、
そして、熱い青春時代を共に過ごした仲間たちと山小屋に行けること、すべてに感謝です。、

■ 73上江田  2022/09/26(月) 21:58  No.1840

あれ〜。ミッチーネーネーの心をキュンさせてしまいましたか。
こまったなー。旦那さんいるのになー。ばれなければいいかなー。。

■ 72美智子  2022/09/26(月) 20:54  No.1839

上江田さん、『たき火』『酒』『山メシ』そして
『秋を感じさせるやさしい風』・・・いいですね。
心をくすぐられます。キュンです。
小浜さん、10月の山小屋模合、楽しみにしています。

■ 72 小浜  2022/09/25(日) 14:50  No.1838

71.72会模合を10/15〜16日山小屋で行います。(参加予定人数12名)

■ 68玉城譲治  2022/09/21(水) 10:46  No.1837

台風14号の影響はなく、よかった。上江田さん久しぶりの山小屋泊できて、よかったですね。秋風が吹いて来て、コロナも収縮?になった様なので
数年振りに有志で山小屋泊しませんか。

■ 73上江田  2022/09/19(月) 08:58  No.1836

16〜17日、ヤーグマイから解放され、久しぶりにたき火と酒と、山メシを堪能してきました。
昨今の台風や大雨の影響は特になく、秋を感じさせるやさしい風が吹いていました。

■ 68玉城譲治  2022/09/19(月) 03:40  No.1835

17日〜19日の連休に国頭村森林公園にて県キャンプ協会主催のインストラクター講習会を開催予定していたが、台風14号接近で中止になり、18日に山小屋に1泊する事はできませんでした。この台風はヤンバル地域に大雨をもたらしているので、炊事場所への影響等が心配です。

■ 68玉城譲治  2022/09/03(土) 07:44  No.1834

久しぶりに西表島の鹿川集落跡という地名を見て、大学2年生時の西表東海岸半周でキャンプした時の事を思い出した。その頃から鹿川は廃村となっていて、そこに1泊する予定であったが、潮が引かずやもうえず山越えをして、船浮に向かう事になった。
2日のキャンパー3人の救助騒ぎは、海がしけて傭船が来れなくなり、食糧も尽きて海上保安庁の巡視船やヘリコプターにより救助されたていう顛末記事。県外大学生2人と60代男性が27日から野営していた様で、何のために鹿川集落跡に行ったか知りたい。

■ 73上江田  2022/09/01(木) 17:44  No.1833

當山殿、近況報告…ありがとうございました。
反対側(南の比地)からはどうなっているかも、知りたいところです。
上野へ
ウナギでなく、車エビでした。そろそろ記憶が途切れだしたのであろう。。と。
いずれにしろ40年ほど前お会いした事があります。

■ 84 當山  2022/09/01(木) 17:38  No.1832

林道についての近況です。
先週の土曜日(8/27)に山小屋へ向かいましたが林道が土砂崩れにより復旧工事を行なっていました。通行止めになっていましたので山小屋には辿り着くことができませんでした。

■ 上野(伊藤)和昌  2022/08/30(火) 17:45  No.1831

座間味さんは昔、車エビの養殖をしていた人です。今はその養殖やめ、オキナワ産のクワガタを育てて無償で配布しています。

■ 73上江田  2022/08/29(月) 12:25  No.1830

屋我地の座間味さん?…
ウナギの養殖をしている方かな?

■ 73上江田@山小屋係  2022/08/29(月) 12:17  No.1829

おっー上野…お久しぶり。
さて9月24日のデイキャンプ、了解しました。コロナに気をつけて親子でやんばるの自然をお楽しみください。
9月の末…そろそろハブも活発に動き出しそうな季節に向かいます。この春はハブとの遭遇報告が相次ぎましたので、くれぐれもお気をつけください。

■ 上野(伊藤)和昌  2022/08/29(月) 12:01  No.1828

山小屋係りの上江田様
ご無沙汰をしています。8月7日に知り合いの親子といっしょに山小屋の広場まで行き冷たい沢の水に触れ合いました。
「おきなわイチムシ会」の座間味さん(名護市屋我地)から山小屋の前の広場を使って親子(合計約10名)でデイキャンプをしたいとの連絡がありました。09月24日午前11時から午後3時までです。いかがしますか

■ 69 仲村  2022/08/17(水) 09:21  No.1827

暑中お見舞い申し上げます。
毎日暑いですね、大雪山って7月でもあんなに雪渓が残っているのですか。
先週、コロナに注意しながらゴルフをしましたが暑さでバテてしましました。
沖縄のゴルフ場の近くにあれぐらいの雪渓があれば最高ですけどね。
写真を見て最高の気分になりました。ありがとうございます。
古希を過ぎた仲間もコロナと暑さを乗り切り頑張っていきましょう。

■ 68玉城譲治  2022/08/15(月) 13:55  No.1826

昨日、11時から山小屋にて、炊事場サイドからキャンプファイヤー場やシークワーサーの木、桜の下の雑草は刈り取りました。ナイロン刃の肩掛け草刈り機の新調した物を試運転したので、小一時間で燃料がなくなり、12時半に帰宅しました。浦崎先輩が植えた下がり花の木はどこの位置に植えたのですか。具体的な場所を教えて下さい。あちこち探したが、よく分かりませんでした。

■ 72 美智子  2022/08/14(日) 12:21  No.1825

猛先生お疲れ様です。
サガリバナを愛でながらの乾杯、
いいですね!
ワクワクしますね。
楽しみです。
その時は是非、参加させてください。

■ 57 浦崎  2022/08/12(金) 13:08  No.1824

今年の山の日の植樹はサガリ花にしました。昨年植えた木が生育していなかったので大きいのにしました❗2〜3年後にサガリ花を愛でながらイカンパイしたいです

■ 68玉城譲治  2022/08/11(木) 10:34  No.1823

13〜14日に国頭村森林公園でキャンプがあり、帰りに山小屋に寄りますが、炊事場周辺の草の伸び具合はどうでしょうか。最近山小屋に行かれた方でわかる方はいるでしょうか。ナイロン刃の肩掛け式草刈り機を持って行きますが、必要なら小一時間草刈りして帰宅します。

■ 73宮城  2022/06/19(日) 20:59  No.1822

7月2日予定の73会はコロナの影響で残念ながら今年も中止にさせていただきます

■ 78うら  2022/05/23(月) 09:10  No.1821

5月21日、78会12名で大阪の金剛山(1100m)に登りました。
曇りで眺望はあまり良くなかったのですが、和気あいあいと楽しめました。

■ 73上江田@山小屋係  2022/04/30(土) 10:58  No.1820

諸見、真栄里、阿波連の3人による草刈りが終了したとの報告がありました。残った2人も今山をおりたそうです。
ご苦労様でした。

■ 75真栄里  2022/04/29(金) 23:06  No.1819

草刈作業に行ってきました。
新春にみんなできれいに除草してきましたが、だいぶ成長していました。
植えたことはないのですが、すくすくと・・・・
そのためか?ヒメハブの目撃が多発しています。
ヤンバルなのでいるのは仕方ないので、利用する人が気を付けてください。コロナだけではなく。

■ 73上江田  2022/04/27(水) 21:30  No.1818

草刈り作業について…
個々の都合により山に入ります。おそらく、お昼前後となるでしょう。あっうんの呼吸で作業開始となります。のんびりと楽しみながら、怪我のないようにやりましょう。
終了についても同様、個々の都合により山を後にします。
他の利用者と重なるとか…気にかけるほどではないものと思われます。

■ 68玉城譲治  2022/04/27(水) 20:19  No.1817

29日は11時まで恩納村県民の者キャンプ場で野営しています。そこから山小屋まで1時間かかるとして、山小屋につくのは国頭道の駅で昼食とったら
キャンプインは13時あとになるが、上江田さんらのキャンプインは何時位ですか。30日にはmojiキャングループが山小屋使用予約をしているので、29日中には草刈りを終了しておく必要がありますか。

■ 73上江田  2022/04/27(水) 10:07  No.1816

草刈り機は装備されているのではなく、一台持ち込みます。なお、さびたナタ、カマは装備されています。あっ砥石も。。
譲治さんの方で準備できるのであれば、たすかります。

■ 68玉城譲治  2022/04/27(水) 09:42  No.1815

上江田さんへ、草刈り予定との事ですが、草刈り機は山小屋の倉庫にあるのですか。必要ならナイロン刃を使った肩掛け式草刈り機(25:1混合ガソリン使用)を持って行くことができます。

■ 73上江田@山小屋係  2022/04/23(土) 13:27  No.1814

我らの聖地が草ボーボーとの件。元気な行動する長老の報告がありました。命芽吹く春。気づくべきでした…と反省。。
…ということで来週草刈りするぞー。。
浦崎先輩…お元気そうでなによりです。

■ 57 浦崎  2022/04/22(金) 23:49  No.1813

 久しぶりに山小舎をたずねました。小屋はきれいでしたが、広場は草が伸びすぎてハブがいそうてす。草刈り作業が必要かもしれません。薄暮だったのでブヨに6か所刺されて痒いです。長老の独り言です。

■ 68玉城譲治  2022/04/07(木) 00:17  No.1812

6月4日の16時過ぎ山小屋を訪ねたら、予約のグループはまだ山小屋に来ていませんでした。大国林道沿いは明るいのに、山小屋に下るに従い暗くなり寒々としてきた。山小屋は異常なかった。しばらく待っても客が来ないので
奥間経由で帰りながら、予約客とすれ違うと思ったが、彼らは日が暮れかかってから山小屋入りしたのだろうか。

■ 今泉真也  2022/04/06(水) 09:10  No.1811

68玉城譲治さま
ありがとうございます!
90河辺さま
負けてられないですね!
73上江田さん
息子がもう小2ですよ。早いものです
山でお会いしたいですね☆

■ 90河辺  2022/03/27(日) 00:01  No.1810

今泉さん、
ハイ。頑張りましょう!!
私の先輩も後輩もバイタリティめちゃめちゃある人たちがわんさかいますp(^o^)q
最高の仲間たちです!!

■ 68玉城譲治  2022/03/19(土) 10:13  No.1809

下地さんは、キャンプ協会副会長でもあるが、キャンプ仲間友人達で沖縄キャンプ組合=campoというNPOを創り、国頭村から委託を受けていて、既に4月からの事業計画、キャンプ場利用者数など立てています。ちなみに彼はcampoの代表理事です。森林の森公園がこれまであまり活用されてない
中で、どう広報し、世界自然遺産を活用したハイキングを含め、開発していくか見守りたい。琉大ワンゲルOBの皆さんもホームページやフェイスブックをみて、キャンプや自然観察体験、山歩きしながらの癒やし体験等してみて下さい。

■ 今泉真也  2022/03/18(金) 14:40  No.1808

外野から失礼いたします。
玉城様、下地副会長のキャンプ場主任うれしいですね。規制するだけでは人々が(特に子どもたちが)森から離れていくばかりです。
とかく新しい箱物をつくりがちですが、せっかく歴史のある自然体験の場として山小屋があるので、宿泊体験がうまく形になるといいなと思います☆
90河辺さん、同期ですか、50代も楽しく頑張りましょう!

■ 68玉城譲治  2022/03/17(木) 08:21  No.1807

県キャンプ協会の副会長下地正敏さんが、国頭森林の森公園キャンプ場の主任になりました。彼は自らmojiキャンプを主宰する中で、我が山小屋に宿泊しています。彼はボーイスカウトの最高技能章の富士スカウト章を授与されていて、また、キャンプ協会の資格、キャンプディレクター1級をこの度取得しています。キャンプ体験企画をヤンバルの世界自然遺産を活用した事業を計画する中で、山小屋への宿泊体験も考えています。

■ 69 仲村  2022/02/19(土) 10:25  No.1806

毎日コロナコロナで憂鬱になりますが、トップのトレッキングの
写真を見て、さわやかな気分になりました。
ヤンバルも新緑の季節だと思いますが、マスクを外して新鮮で濃度の濃い空気をたっぷり吸いたいものです。
5月の連休には山小屋に集まれますかね、1度は孫を連れていきたいです。

■ 71仲村  2022/02/07(月) 20:36  No.1805

ワンゲルOB会へ、70生新垣和男•京子夫妻から多額の寄付がありました。ありがとうございます。山小屋の維持管理に活用したいと思います。  会計

■ 75真栄里  2022/01/07(金) 21:21  No.1804

新年あけましておめでとうございます。
今年は久しぶりに山小屋での新年会を満喫しようとウキウキしていたのですが。
新型コロナ、オミクロンなる株が驚異の拡大をしてしまいました。
残念ながら今年の新年会も中止となりました。
OBの皆さま、後しばらく自宅で待機お願いします。
その他、山小屋に宿泊予定の利用者の皆様、できればしばらく自粛していただきたいのですが、宿泊の場合は、マスク、手洗いを徹底し、蜜を避けてください。特に、飲食については十分なる注意をお願いします。
また、国頭村の住民の不安になる行動は厳に慎んでください。

■ 90河辺  2022/01/06(木) 08:33  No.1803

今泉真也さんから書き込みを頂けるなんて…嬉しいことです。初めまして。同い年の90生/カワベと申します。
昨年末は久々にワンゲルに関わることもでき、またこれからの何らかの携わりが楽しみです。
皆様、これからも宜しくお願い致します!!

■ 今泉真也  2022/01/04(火) 21:00  No.1802

上江田さん、みなさま
写真家の今泉真也です。お元気ですか〜?
今年もよろしくお願いいたします!

■ 57浦殻圈 �2022/01/01(土) 14:05  No.1801

 明けましておめでとうございます。ぶらりと寄った書店で世界遺産「奇跡の森を知っていますか」を手にしました。ユニークな生き物の宝庫に改めて驚愕しました。その奇跡の森の中に我らの山小舎があることは素晴らしいことであり、大切に使用したいと思います。

■ 73上江田  2022/01/01(土) 11:02  No.1800

新年です。
今年こそは自粛無しで弾けたいものです。
皆様におかれましては、ヤーグマイで足腰が弱らないよう自主トレに励まれんことを願います。